メインメニュー

ブログ・趣味

ウェブデザイン関連

インフォメーション

HOME >> 私のRA☆DATA >> 2015年の血液検査データ

私のRA☆DATA

アクテムラで安定しているものの、関節保護、管理の難しさを感じています!
(※検査数値は、検査方法や病院により異なることがあります。)

検査日 血沈 CRP MMP-3 備考
2015.1.15 3 0.0 - アクテムラ58回目。白血球2800で様子見で前回と同じく280mlに!
寒さ、アクテムラ減、5週目のためかやや痛みあり。
12月に久々にしたMMP-3が27.5で正常域に引き続きありやや安心。
介護保険意見書の依頼。
2015.2.12 3 0.0 - アクテムラ59回目。白血球4400に増えたのでで前回と同じく280mlに!
頸椎変わらず、人工膝関節時々痛みあり。寒さが堪える。
身長測定久々に(160.3p)
2015.3.12 3 0.0 - アクテムラ60回目。白血球3700で前回と同じく280mlに!
頸椎変わらず。左肩が違和感、動作痛あるが適度に動かすこと!(ぎっくり腰の報告)
終って整形外科へ、レントゲン所見では前回と変わらないので、次回は9月に予約。
2015.4.16 3 0.0 - アクテムラ61回目。白血球3000で200mlに減らした
頸椎変わらず。人工膝の痛みが出ているので経過観察のため紹介状をもらった。
血小板数は今回12.3で正常、アクテムラで減少することはないらしい。
4.13のポリープ切除の件、報告。 眼科は、今回は薬だけ。ケタス、ヒアレイン。
2015.5.14 3 0.0 - アクテムラ62回目。白血球4000で引き続き200mlで
整形受診で右膝人工再置換を受けるようになったことを報告。アクテムラと手術時期の相談。
入院用に60日分薬を出してもらった。
眼科受診。角膜に傷なし。ケタスは在庫あるため、ヒアレイン、リボスチン、新たにジグアスを処方してもらった。
2015.6.11 5 0.0 - アクテムラ63回目。白血球3500で引き続き200mlで
整形受診で右膝人工再置換術の日にちが決まったと報告。久々に血糖値(95)とHbA1cを追加。
5月末から腰痛ありしばらくコルセットをしていたと報告。身長を次回測ってもらおうかな?
2015.7.9 4 0.0 - アクテムラ64回目。白血球3200で引き続き200mlで
順調に行けば、次回のアクテムラは8週後になる。 右膝人工再置換術の入院日が決まったと報告。当日結果、赤血球(356↓)、Ht(31.4↓)血小板(10.6↓)前月HbA1c(5.4)。
診察終了後にもらったデータを見ると検査値がやや気になるけれど、胃もたれのせいかもしれない!でも、診察時に先生も何も言わなかったので問題があるほどの異常ではないと思う。
眼科、薬だけ、パソコン作業時のジグアスだけ処方してもらった。
手術前の、アクテムラはこれで最後!9月に元気にリウマチ科へ行けるように!
2015.9.3 15 0.0 - アクテムラ65回目。右膝再置換手術で休薬したので8週ぶりのため、だるさ、きつさ、痛みも増していた。引き続き200mlで
手術担当医からの返事を渡した。柴苓湯に含まれる甘草がカリウムを下げる可能性があり、休薬していたが、今後も服用は中止になった。 早くアクテムラをして欲しい一心だった。ボンビバは、術後、日が浅いのでまだ今回は中止。右股関節の痛みが出たのが気にかかる。
右膝の痛みもあるので、モービックを定期処方に変更してもらった。
介護保険の意見書はすでに書いていただいていたらしい。

リウマチ科が終わり次第、頸椎を診てもらっている整形外科を受診。 右膝再置換の際に、頸椎に注意をしながら挿管してもらえるように連携をしてもらった事の報告。
頸椎レントゲン所見は、半年前と変化が無い。次回も半年後の受診。
2015.10.1 8 0.0 - 帯状疱疹のため、アクテムラ、ボンビバは延期になった。
アクテムラは、疱疹がかれてきかけたら可能。モービックが効かない神経の疼痛があり、リリカカプセル75mgを処方してもらった。
薬だけいつものように処方してもらった。
2015.10.15 - - - 帯状疱疹がかれてきたのでアクテムラ66回目をした。10/1の血液検査で白血球が2400と低下しているので、皮下注を提案されたが、今回は6週目なので引き続き200mlで
クレアチニン(腎機能)が0.91とやや上昇している。影響がありそうなボンビバ、リマチル、エディロールを中止することになった。
アクテムラが効いているので(白血球が低い)、次回は6週後の予約になった。
2015.11.26 7 0.0 - 白血球3400なのでアクテムラ67回目は、減らして80×2=160mgで行った
クレアチニン(腎機能)は経過観察。ボンビバを再開。
母の体調が悪いことを相談して色々と心の内を聞いてもらった。距離を置いて冷静に、周りの助けを借りながら。
インフルエンザ3500円。
2015.12.24 2 0.0 - 白血球4500なのでアクテムラ68回目は、前回と同じで80×2=160mgで行った
クレアチニン(11月 0.70)、尿酸(11月 4.7)と腎機能はどちらも正常に戻った!ので一安心。エディロールの影響と思われるので今後も中止。
今年最後の診察で良い結果になり、気持ちも軽やか!になった。来月は、胸写予定。

薬の記録2015年11月〜

アクテムラ点滴 
リマチル 1錠、タケプロン 1錠、
エディロールカプセル 1錠、エクセラーゼカプセル 1C
モービック5mg 1錠(頓服)
ボンビバ静注(毎月) マーロックス懸濁用配合顆粒1.2g

薬の記録2015年10月〜

アクテムラ点滴 
リマチル 1錠、タケプロン 1錠、
エディロールカプセル 1錠、エクセラーゼカプセル 1C
モービック5mg 1錠(頓服)
ボンビバ静注(毎月) マーロックス懸濁用配合顆粒1.2g

薬の記録2015年9月〜

アクテムラ点滴 
リマチル 1錠、タケプロン 1錠、
エディロールカプセル 1錠、エクセラーゼカプセル 1C
モービック5mgを定期処方へ変更(右膝再置換後の痛みに対して) ボンビバ静注(毎月) マーロックス懸濁用配合顆粒1.2g

薬の記録2014年5月〜

アクテムラ点滴 
リマチル 1錠、柴苓湯エキス顆粒 2包、タケプロン 1錠
エディロールカプセル 1錠に変更、エクセラーゼカプセル 1C
ボンビバ静注(毎月) マーロックス懸濁用配合顆粒1.2g

薬の記録2013年12月〜

アクテムラ点滴 
リマチル 1錠、柴苓湯エキス顆粒 2包、タケプロン 1錠
アルファロールカプセル 1錠に変更、エクセラーゼカプセル 1C
ボンビバ静注(毎月) マーロックス懸濁用配合顆粒1.2g

inserted by FC2 system