メインメニュー

ブログ・趣味

ウェブデザイン関連

インフォメーション

HOME >> 私のRA☆DATA >> 2009年の血液検査データ

私のRA☆DATA

安定しているRAですが、関節の保護、副作用チェック、今年も現状維持を目指します。
主治医からは、プレドニン1mgが目標とも言われてますが、気長に行こうと思ってます。 (※検査数値は、検査方法や病院により異なることがあります。)

検査日 血沈 CRP MMP-3 備考
2009.1.6 10 0.0 - 結核の血液検査(クオンティフェロン)は、陰性!(結果が陰性の人は、
また年一度の検査でOK)
胸部レントゲン、異常なし。(先月の結果)
寒さで肩こりがあったり、やや動きすぎたこともあり年末から左足首の痛み、それ以外は順調!プレドニンを2mgと3r交互で気長に減量中。
2009.2.3 10 0.0 - プレドニンを2mgと3r交互での減量よりも、2.5r錠の方が体に影響が出ないとのことで、それに変更。
仕事が続くので、事前に肩こり対策で久々にキシロカイン注。
先月からの人差し指の腫れは、こわばりでもなく「しもやけ」だった!
ユベラ軟膏と当帰四逆加呉茱萸生姜湯
処方。歌を歌うとリラックスできて、良くなるとか?これって、ホント!?
2009.3.5 2 0.0 - 2月下旬からの左下腹部痛などで、急遽近くの病院へ受診の経過を報告。
症状は改善したものの、連携病院婦人科へ紹介状を書いてもらった。
エンブレルとの因果関係もないので、引き続き週1回注射継続。
この1ヶ月間は、前半は仕事、後半から体調不良で、あっという間に過ぎたけれど、いつの間にやら?プレドニン2.5r定着できたのは、収穫だ。

主治医より「ビオラちゃんも、そう言う年齢に来たってことだよ」との言葉。何となく、ホッとして穏やかな気持ちで、ちょっと笑えてしまうのは、18歳からお世話になり続けている影響がとても大きい。しばらくは、通院、検査などに専念して、心身ともに穏やかな時間を過ごそうと思う。
応援してくれている友達の存在は、本当に有難いとつくづく思うこの頃。自分の体をもっと労わってあげなければ!
2009.3.31 6 0.0 - 連携病院婦人科での受診結果、子宮筋腫だと報告。(すでに婦人科医より返信済みだったが)
貧血改善に婦人科で処方されたインクレミンシロップ(2W)が効果が出て、ヘモグロビン10.6。服用後、お腹がゴロゴロ鳴る、歯、舌が一過性で黒くなりやすいともネット知った。このシロップは、主治医もご存知なかった様子。去年6月は、胃に負担のかかりやすいフェロミアで懲りたので、救世主にも思えた。
【上記について詳しくは、リウマチのあゆみでも紹介しています。】

ケアはしているものの肩こりがひどく、タイプも辛い時もあるで、キシロカイン注。 来月は、胸レントゲン予定。

気持ち的には、新年度になり、やる気モードになりつつあるものの、なかなか行動が伴わないが、無理せずに行こう!
WEB制作学習とたまの仕事の継続も、今後、体調管理をどれだけ工夫していけるか?にかかっていると思う。リウマチでの体の不自由さを、回転しづらい;;頭脳でカバーと意気込んでも、口で言うほど簡単じゃないとつくづく思う・・・ホントに、身をもって。
2009.4.28 2 0.0 - 胸レントゲン、結果は異常なし。
通院4〜5日前にだけ、インクレミンシロップを服用したら、やや胃もたれが出たけれど、ヘモグロビン10.6なら、まずまずの数値で問題なし。
RAそのものは、比較的安定傾向。

右足の裏の魚の目、タコが当たるため相談してみると、看護師が簡単に出来る足底板(保護パッド、クッション性のある物をアーチ部分に装着するなど)を教えてくれた(ほとんど、知ってるものだった;;)。
しか〜し!痛みを知るものでしか、体感できないところも実際あるので、現在、頼れるRAの先輩から、足と靴のマル秘テクを伝授してもらっている。市販品に手を加え、ビオラバージョンを作成しよう!と思ってる^^
2009.5.26 10 0.1 201.8 プレドハンを削って、1.8〜2mgに減量!
積極的治療であるエンブレルを継続できているおかげ!

足首の保護、右足の裏の魚の目、タコが当たるなどの様々な工夫している市販のグッズから手作り足底板などを持って行くと、先生も興味深かったらしく、写真撮影^^;。日々変わる体調によって、臨機応変で対処することを厭わないようにしなければ!
久々にMMP-3を追加して検査してもらった。貧血9.1
2009.6.23 12 0.0 - 中旬からこれまでに経験のない右膝(人工)の異変あり。レントゲン上では異常なしだが、RA炎症のためかもしれないとのことで、エンブレルを週二回へ変更。
念のため、本日よりプレドハン2.5mgに戻した。(だるさは、時候のためと思うけど。)貧血8.4。
人工OPを受けた病院が松山なので、県内の整形外科を紹介してもらった。経過観察して受診する予定。
一難去って、また一難・・・うーん、色々あります今年は。尽きない不安もあるけれど、支えとなってくれる存在のおかげで、だいぶ気持ちも落ち着いて来た感じ。明るく過ごすのが、何より!
2009.7.21 9 0.0 - 右膝(人工)の異変で、整形受診した結果を報告。納得が行くためにも、先々、OPについての医師、病院選びは、慎重にして行きたいと伝えた。
エンブレル週2回は、継続して行き、また、落ち着いたら、プレ減量もやってみるように、と助言。貧血9.8へ改善。
次回、胸部X−P予定。8月は、忙しくなるし、何とか、管理しつつ夏を乗り切って行きたい!
2009.8.25 8 0.0 206.9 右膝(人工)について、整形医から今後の経過観察をする旨の返信あり。
右膝、ふくらはぎのだるさ、だいぶしのぎやすく軽くなった。貧血8.7。
胸部X−Pは、異常なし。
私の場合は、今後もMMP-3の数値に着目したいとのことで、今月もMMP-3検査追加。
新型インフルエンザのワクチンは、生物製剤投与者優先の話もあるらしい。
9月も引き続き、マイペースでコツコツこなして行こう!温度差に注意。
2009.9.17 10 0.1 - 時候も良くなり、過ごしやすくなった。婦人科、眼科の定期受診を報告。インクレミンシロップの効果で貧血改善。11.3。
新型インフルエンザのワクチンは、11月になるらしいので、どうしても不安な場合は、タミフルを自費で持ち帰り可能。
連休前で、いつもより慌しい診察になったのが、少し残念。体調壊さないように現状維持で、WEBデザインをこなして行こう!
2009.10.20 10 0.2 - 整形外科受診を報告。プレドハン、2r弱に減量中。
インクレミンシロップの効果で貧血改善。12.5。
季節性インフルエンザ予防接種完了。新型インフルエンザの優先接種は、来月より生物製剤使用者を対象に開始予定。
風邪、インフル対策しっかりと!これからは、冷え性対策も;;。

薬の記録2009年6月〜

エンブレル皮下注射 週2回(6月24日より)
プレドニン 2.5rに戻した(プレドハン)(6月23日より)

リマチル 1錠、 柴苓湯エキス顆粒 2包、タケプロン 1錠 、
アルファロールカプセル 1錠、ベリチームカプセル 夕1錠、ボナロン 週一回(1錠)

薬の記録2009年5月〜

エンブレル皮下注射 週一回、プレドニン 1.8〜2rに減量(プレドハン)
リマチル 1錠、 柴苓湯エキス顆粒 2包、タケプロン 1錠
アルファロールカプセル 1錠 ベリチームカプセル 夕1錠
ボナロン 週一回(1錠)

薬の記録2009年3月〜

エンブレル皮下注射 週一回、プレドニン 2.5mg錠(プレドハン)
リマチル 1錠、 柴苓湯エキス顆粒 2包、タケプロン 1錠 、
アルファロールカプセル 1錠、 モービック 月に数回程度、
ベリチームカプセル 朝夕各1錠、(4月より、夕のみ1錠に戻した)
ボナロン 週一回(1錠)

薬の記録2009年2月〜

エンブレル皮下注射 週一回、プレドニン 2.5mg錠に変更、
リマチル 1錠、 柴苓湯エキス顆粒 2包、タケプロン 1錠 、
アルファロールカプセル 1錠、 モービック 月に数回程度、ベリチームカプセル、
ボナロン 週一回(1錠)
※ しもやけで、ユベラ軟膏と当帰四逆加呉茱萸生姜湯(2W) ※ 2月下旬 近くの病院にて、チアトンカプセル 5日ほど服用

薬の記録2008年12月〜

エンブレル皮下注射 週一回、プレドニン 2rと3r交互で減量中
リマチル 1錠、 柴苓湯エキス顆粒 2包、タケプロン 1錠 、
アルファロールカプセル 1錠、 モービック 月に数回程度、ベリチームカプセル、
ボナロン 週一回(1錠)

inserted by FC2 system